【中古】 Blackmore's Night ブラックモアズナイト / To The Moon & Back: 20 Years And Beyond 【CD】

¥2,530

状態可状態詳細帯付、2枚組みコメントBEST+新録中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。
参考として下さいませ。
中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。
)DEEP PURPLEとRAINBOWでハード・ロックの歴史を切り開いてきた“巨匠”リッチー・ブラックモアが、「中世の吟遊楽隊の音楽を演奏する」という夢を実現したアコースティック・ユニットBLACKMORE'S NIGHT。
歌姫キャンディス・ナイトをフィーチュアしたこのプロジェクトは、1997年に1stアルバム「SHADOW OF THE MOON」を発表して以来コンスタントに活動を続け、今年で20周年を迎えた。
ルネッサンス音楽を標榜し、吟遊楽団のコスチュームを身に着けてはいるものの、BLACKMORE'S NIGHTの音楽は決して中世音楽を再現しているわけではなく、その本質は、DEEP PURPLEやRAINBOWでリッチー・ブラックモアが披露してきたものに通じている。
ルネッサンス音楽への深い憧憬をベースにヨーロッパ全域の民族音楽の伝統を取り入れたBLACKMORE'S NIGHTは、「ハード・ロックの要素を取り去ってもなおリッチー・ブラックモアの想像する音楽世界は魅力に満ちている」ことを示すプロジェクトと言ってもいいだろう。
DEEP PURPLEやRAINBOWでリッチーが奏でたメロディを愛したファンなら、BLACKMORE'S NIGHTからも同じエッセンスを感じ取ることが出来るに違いない。
アコースティック中心ではあるけれどもエレクトリック・ギターも適宜用いられ、そこで聴けるのは唯一無二の“リッチー節”そのものだ。
今回、デビュー20周年を記念してリリースされるのは、BLACKMORE'S NIGHTの集大成とも言えるCD2枚組のベスト・アルバム。
この20年間に発表された9枚のオリジナル・アルバムから、リッチー・ブラックモアとキャンディス・ナイトが自ら選んだ彼らの代表曲の数々(2017年新録音ヴァージョンを含む)に加えて、ジョー・リン・ターナー時代のRAINBOWのヒット曲“I Surrender”をキャンディス・ナイトが歌うBLACKMORE'S NIGHTヴァージョンや、RAINBOWのショウのオープニングSEとして知られるエルガーの行進曲“威風堂々”第1番をリッチーがギターでプレイする“Land Of Hope And Glory”といった新録ナンバーを収録。
“Possum's Last Dance”は海外の「SHADOW OF THE MOON」に収録されていたインスト曲で、日本盤では聴くことが出来なかったもの。
日本盤リリ−スがなかった6thアルバム「SECRET VOYAGE」(2008年)からは“The Circle”が選ばれている。
さらにボーナス・トラックは未発表曲の“Ghost Of John”と、ファン必携の内容となっている。
文●広瀬和生/BURRN!【メンバー】リッチー・ブラックモアキャンディス・ナイトアール・グレイ・オブ・シメイバード・デイヴィッド・オブ・ラーチモントスカーレット・フィドラートルバドール・オブ・アバディーンレディ・リン(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.シャドウ・オブ・ザ・ムーン /2.スピリット・オブ・ザ・シー /3.ルネッサンス・フェア/4.プレイ・ミンストレル・プレイ/5.アンダー・ア・ヴァイオレット・ムーン/6.スパニッシュ・ナイッツ/7.ファイアーズ・アット・ミッドナイト/8.ゴースト・オブ・ア・ローズ/9.カルトーシュ/10.ヴィレッジ・ランターン/11.ザ・サークル/12.25イヤーズ/13.ダンデライオン・ワイン/14.ホーム・アゲイン(ライヴ)Disc21.アイ・サレンダー(ボーナストラック)/2.ムーンライト・シャドウ(2017年ヴァージョン)/3.サムホエア・オーヴァー・ザ・シー(2017年ヴァージョン)/4.ライティング・オン・ザ・ウォール (2017年ヴァージョン)/5.カミング・ホーム(2017年ヴァージョン)/6.ゴースト・オブ・ジョン(ボーナストラック)/7.ミンストレル・ホール/8.ポッサム・ゴーズ・トゥ・プラーグ/9.ドゥルヒ・デン・ヴァルト・ズン・バッハ・ハウス/10.ヌーア・アイネ・ミニュテ/11.ヴィレッジ・ダンス/12.ランド・オブ・ホープ・アンド・グローリー(2017年シングル・ヴァージョン)