
Kasarova: The Magic Of Kasarova-best Of Kasarova 【CD】
¥2,456
出荷目安の詳細はこちら内容詳細今をときめくメゾ・ソプラノ、カサロヴァの魅力が堪能できるベスト・アルバム。
既出の録音のほか、初出となるザルツブルク音楽祭での「ファウストの劫罰」やバイエルン州立歌劇場での「オルフェオとエウリディーチェ」のライヴ録音が収められている。
(治)(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.歌劇 《皇帝ティートの慈悲》 KV621 「どうか、今この一時だけでも」 [セストのアリア] (第2幕 第10場)/2.歌劇 《チェネレントラ (シンデレラ) 、または真心の勝利》 1 「静まりかえっている」~「ある時おりました」~「すばらしいひとみのかがやき」 [アンジェリーナ(シンデレラ)とドン・ラミロのデュエット/3.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「さあ、ここです……」 ~/4.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「ここが、墓だ……」 ~/5.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「どうか! きみ、清い魂よ」/6.歌劇 《ミニョン》 「オレンジの花咲く国をご存知ですか? (君よ知るや南の国)」 [ミンョンのロマンス] (第1幕 第6景 第4曲)/7.歌劇 《ウェルテル》 前奏曲 ~ 「ウェルテル! 誰が言えましょうか」 (第3幕 第1場) ~/8.歌劇 《ウェルテル》 「僕は、自分の小さな部屋であなたに手紙を書いています」 [手紙の歌] (第3幕 第1場)/9.劇的物語 《ファウストの劫罰》 Op.24 「愛の烈しい焔は」 [マルグリートのロマンス] ~ 「トランペットの響きに」 (第4部 第15場)/10.歌劇 《タンクレーディ》 [フェッラーラ版] 「何故こうも心の平静がかき乱されるのだ」 [タンクレーディのロンド] (第2幕フェッラーラ版フィナーレ 第17場 第16-IIIa番)/11.歌劇 《コシ・ファン・トゥッテ、または恋人たちの学校》 KV588 「ああ、あっちへ行っておいで!」 ~ 「私の胸をかきむしる狂おしいばかりの苦しみよ」 [ドラベッラのレチタティーヴォとアリア] (/12.歌劇 《オルフェオとエウリディーチェ》 [ベルリオーズ編] 「何だって? 何て言った?」~「愛の神よ、僕の魂を再び燃え上がらせてください」 [オルフェオのレチタティーヴォとアリア](第1幕 第4場)/13.歌劇 《リナルド》 HWV7a 「喜びに満ちあふれたトランペットの音が」 [リナルドのアリア] (第3幕 第9場 第38番)
既出の録音のほか、初出となるザルツブルク音楽祭での「ファウストの劫罰」やバイエルン州立歌劇場での「オルフェオとエウリディーチェ」のライヴ録音が収められている。
(治)(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.歌劇 《皇帝ティートの慈悲》 KV621 「どうか、今この一時だけでも」 [セストのアリア] (第2幕 第10場)/2.歌劇 《チェネレントラ (シンデレラ) 、または真心の勝利》 1 「静まりかえっている」~「ある時おりました」~「すばらしいひとみのかがやき」 [アンジェリーナ(シンデレラ)とドン・ラミロのデュエット/3.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「さあ、ここです……」 ~/4.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「ここが、墓だ……」 ~/5.歌劇 《カプレーティとモンテッキ》_[モンテッキ家の合唱とロメオのアリア] (第2幕 第3場) 「どうか! きみ、清い魂よ」/6.歌劇 《ミニョン》 「オレンジの花咲く国をご存知ですか? (君よ知るや南の国)」 [ミンョンのロマンス] (第1幕 第6景 第4曲)/7.歌劇 《ウェルテル》 前奏曲 ~ 「ウェルテル! 誰が言えましょうか」 (第3幕 第1場) ~/8.歌劇 《ウェルテル》 「僕は、自分の小さな部屋であなたに手紙を書いています」 [手紙の歌] (第3幕 第1場)/9.劇的物語 《ファウストの劫罰》 Op.24 「愛の烈しい焔は」 [マルグリートのロマンス] ~ 「トランペットの響きに」 (第4部 第15場)/10.歌劇 《タンクレーディ》 [フェッラーラ版] 「何故こうも心の平静がかき乱されるのだ」 [タンクレーディのロンド] (第2幕フェッラーラ版フィナーレ 第17場 第16-IIIa番)/11.歌劇 《コシ・ファン・トゥッテ、または恋人たちの学校》 KV588 「ああ、あっちへ行っておいで!」 ~ 「私の胸をかきむしる狂おしいばかりの苦しみよ」 [ドラベッラのレチタティーヴォとアリア] (/12.歌劇 《オルフェオとエウリディーチェ》 [ベルリオーズ編] 「何だって? 何て言った?」~「愛の神よ、僕の魂を再び燃え上がらせてください」 [オルフェオのレチタティーヴォとアリア](第1幕 第4場)/13.歌劇 《リナルド》 HWV7a 「喜びに満ちあふれたトランペットの音が」 [リナルドのアリア] (第3幕 第9場 第38番)